· 

北欧の旅 #2

前回からの続きです。

 

駅に到着後、

とりあえずホテルに荷物を預けてから

今日と明日の2日間お世話になるガイドさんと合流します。

 

ガイドさんとの待ち合わせまで少し時間があったので

駅構内の売店でシナモンロールを購入。

シナモンシナモンした、ちょい濃い目のお味でした。

IKEAのシナモンロールをちょっと濃くした感じです。。。そのまんま

でも、美味しかったです。ただ、お値段は北欧価格。ちょい高めです。

コーラ1本(500ml)でも、2.5ユーロ(≒310円)もするので

そこはしょうがない。。。

 




ガイドさんと合流後、まず向かったのはトラムで2駅ほどのカンピ地区にある、アアルト設計の電力会社ビル。

アアルトの設計は右側の青銅色の部分で、左側のレンガ貼りの部分は既存です。アカデミア書店やラウタタロ(鉄鋼組合ビル)とよく似たファサードです。

地震のある日本とは異なり、ピッタリくっついてます。規則正しいスクエアの窓が気持ちいい。

 

内部のホールは天井一面に三角のトップライトがあり、周りをビルに囲まれた空間とは思えないほど、やさしい光に包まれています。

トップライトもアアルト建築の特徴のひとつ。上階の通路部分にも丸いトップライトがたくさんあります。

日頃の設計業務の中でもトップライトを設けたりしますが、残念ながら、雨漏れの原因になると言われあまりいい顔をされません。。。

 


続いての目的地、

アアルト大学へ行くため地下鉄へ。

もちろん地下鉄もデイチケットで乗り放題。

何度もいいますが、改札がないのでエスカレータを降りたらすぐそこがホーム。便利です。

 

この地下鉄のホーム、とにかく天井が高く、幅が広い。

ガイドさん曰く、フィンランドの独立戦争当時の防空壕としてつくらた空間を

活用しているから、とのこと。

 

ここで、鋭い方はもうお気づきかもしれませんが、

改札がないのに、なぜわざわざ切符を買う必要があるのか。。。

 

それは、抜き打ちで検札があるから。

 

有効な切符を持っていないと罰金80ユーロ。

4日券で35ユーロですのでなかなかの出費です。

 

デイチケットの場合、最初に乗るときだけ各車両の出入り口に設置されている

タッチ式のリーダーにピッとする必要があります。

最初の1回だけ。あとは、ピッとした瞬間から1日券なら24時間、

4日券なら96時間有効になるという仕組みです。デイチケットを持っていても、

ピッとし忘れると、検札時に罰金を取られてしまいますので要注意です。

 

ただ、滞在中結構トラムや地下鉄に乗りましたが、

一度も検札している場面に出くわしていないんですよね。。。

 

さて、話は戻って、アアルト大学駅に到着です。

案内表示板のライン照明だけで照らされたシンプルな空間が、

無駄にかっこいい。

 

この続きは次回へ。